ライフスタイル– category –
-
投資
米国株初心者が高配当株QYLDに16ヶ月投資した結果
当ブログをご覧いただきありがとうございます!分配金が多い3月ですね。本記事はQYLDを約1年半投資した結果をまとめます。 今回は悪魔的リターンと言われるQYLDに投資初心者の私が投資した結果をまとめています。 この記事の続きになります。 この1年私生... -
投資
米国株初心者が高配当株QYLDに6ヶ月投資した結果
当ブログをご覧いただきありがとうございます!ブログ「自由人へのステップ」の運営者のロジック@投資ブロガーです。分配金が多い12月を過ぎ新年が始まりましたね!8月から投資をし始めた結果をまとめます。 今回は悪魔的リターンと言われるQYLDに投資初... -
投資
新興国ETFのVWOに6ヶ月投資した結果
当ブログをご覧いただきありがとうございます!ブログ「自由人へのステップ」の運営者のロジック@投資ブロガーです。12月に入り米国ETFの分配金が多い月がやってきましたね!5月から投資をし始めた結果をまとめます。 【VWOの概要】 新興国ETFで有名なVWO... -
投資
米国株初心者が高配当株SPYDに6ヶ月投資した結果
当ブログをご覧いただきありがとうございます!ブログ「自由人へのステップ」の運営者のロジック@投資ブロガーです。12月に入り米国ETFの分配金が多い月がやってきましたね!5月から投資をし始めた結果をまとめます。 【SPYDの概要】 米国高配当株御三家... -
投資
米国株初心者が高配当株HDVに6ヶ月投資した結果
当ブログをご覧いただきありがとうございます!ブログ「自由人へのステップ」の運営者のロジック@投資ブロガーです。12月に入り米国ETFの分配金が多い月がやってきましたね!5月から投資をし始めた結果をまとめます。 【HDVの概要】 言わずと知れた米国の... -
仕事
ジョブ型・メンバーシップ型雇用とは?今後の日本の将来について解説
メンバーシップ型とジョブ型 最近頻繁に聞かれるようになったけどいまいち理解していない 転職活動や、頻繁にジョブ型雇用と聞く機会が多くなってきたと思います。 そうすると、 ジョブ型とメンバーシップ型の違いがわからない。 私もそうでした。わかりや... -
副業
【機械系】エンジニアとは?現役エンジニアがわかりやすく簡単に解説【IT系】
エンジニアと言っても種類が多くてわからない ITエンジニアに転職したいけれども、種類が多くてどれが良いかわからない 副業を始めたいのでスキルをつけたいが、入り口がわからない みなさんはエンジニアという職種を聞いたことがあるでしょうか。 副業を... -
仕事
新しい採用の形リファラル採用とは?現大手勤めがメリット・デメリットを紹介
リファラル採用ってどんなもの? なぜリファラル採用が取り入られるようになってきたのだろう? リファラル採用という言葉を聞いたことがあるでしょうか?聞いたことがある方は世の中の流れに敏感かもしれません。 私自身最近になってこの言葉を知りました... -
フィットネス
オートミールのススメ
最近太ってきた食事に気をつけたい便の調子が良くない 普段働いていると、食事にあまり気を使わない方がいるのではないでしょうか。 そうすると、 ロジック 同じ食事をしているのに太ってくる こういったことから、今回は栄養満点のオートミールの魅力につ... -
Python
【Mac】コマンドまとめ【Windows】
よく使うコマンドが知りたい 非プログラマーではない私達は、頻繁にコマンドプロンプトやターミナルでコマンドを打つことはないと思います。 そうすると、 ロジック あのコマンドなんだっけ? ということが多々ありませんか? 私も、都度ググってコマンド...